2025.08.18 16:22
Douk Audio U2 PROのクロック交換
SMSL PO100 PROのクロック交換で効果を確認したので、Douk Audio
U2 PROを購入してクロック交換を行いました。*XU208を使ったU2 PROがありますが別の製品です。
PCに接続する場合、専用の
ドライバが必要です。リンクのUser Manual of Douk Audio U2 PROからXMOS-Driverをインストールして下さい。*Linuxはドライバが無いので使えません。
クロック交換前に動作確認を行いました。
SMSL PO100 PROで気になった相性問題(TOPPINGのDACでI2Sの音が出ない)は問題ありませんでした。
音の方はI2S出力の音はクロックを交換しなくても良い音でした。同軸デジタルと光デジタルは籠った音で迫力がなく定位や広がりも悪いと感じました。
内部を確認しましたが、ケースはオールアルミで高級感があります。クロックは24MHzの一つだけでした。同軸デジタル出力にはパルストランスを使っています。
クロックを±0.28ppmTCXOに交換してクロック用電源は内蔵のレギュレーターを使わずLT3045を使用しました。
クロック交換後は同軸デジタルも光デジタルも良い音になりました。
クロック交換したSMSL PO100 PROとDouk Audio U2 PROで比べるとDouk Audio U2 PROの方が背景が静かで迫力もあります。クロック交換したDouk Audio U2 PROはSingxer
SU-2に近い音です。
追記)
OCXOに変更可能です。OCXOに交換するとSingxer SU-2に外部クロック(OCXO 8663-XS)を接続した時と同じ音です。
OCXOに交換する価格は40000円(送料別)です。
Soundgenic Plusに接続して確認しましたが、TOPPING HS01を使ってUSB-DACに接続するよりDouk Audio U2 PROを使った方が良い音でした。Amazon Musicはクロック交換したBlueSound NODEと同等の音質です。Amazon Musicの音質はネットワーク環境(
スイッチングハブやケーブル)の影響も大きいです。
この記事へのコメント
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
この製品に興味があるのですが、接続のためのUSBケーブルを製作いただくことは可能でしょうか。タイプA と Cのケーブルになります。
2025/10/01 11:07 投稿: しかくん
削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
USB Type-Cは端子が小さく太いケーブルが使えないので製作できません。
こちらでは市販の安いケーブルで接続していますが、それでも音が良いです。
2025/10/01 11:11 投稿: Neb(管理人)
削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
質問ばかりで失礼いたします。クロックにあまり詳しくなくて質問があるのですが、OCXOの交換ですが、OCXOはケースに内臓されますか?4万円の場合のクロックのメーカーは何処になりますか。クロックを調べていたらConnor Winfield OH200が気になってまして、指定してお願いする事は可能でしょうか。
https://www.digikey.jp/ja/products/detail/connor-winfield/OH200-61003CF-024-0M/15291389
2025/10/18 00:51 投稿: スカぷー
削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
Connor Winfield OH200ですが、最大電流が大きいのでLT3045が使えません。
LT3045やDCノイズフィルターを使わずにクロックを載せ替えるだけでしたら可能だと思いますが、バスパワーで使えるかわかりません。
こちらで使っているOCXOもConnor Winfieldですが小さいタイプです。
2025/10/18 01:20 投稿: Neb(管理人)
削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
御回答有難う御座います♪
バスパワーは使わずに、改造してリニア電源でLT3045の3パラは可能でしょうか。費用対効果もあるので、そこまでいじるならSingxer-2+ 8663-xsの方良いかもですか。。
小さいタイプとの事ですが御社にOCXOクロック交換をお願いした場合のOCXO のクロックはDOCSC022F-024.0Mでしょうか。
2025/10/18 20:04 投稿: スカぷー
削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
OCXO専用に電源追加ですか?
Douk Audio U2 PROに外部クロック入力端子を付けて24MHzのクロックを入力した方が楽かも?
Douk Audio U2 PROの外部クロック入力端子付が2.5万円、中華のリニア電源にConnor Winfield OH200を内蔵してクロック出力端子を付けると3.5万円。合計6万円とクロックケーブルが数千円です。
2025/10/18 20:22 投稿: Neb(管理人)
削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
御回答,有難う御座います。
リニア電源は、U2PRO本体用に1系統と、OCXO用に1系統で考えていました。
2025/10/18 21:48 投稿: スカぷー
削除
Re: Douk Audio U2 PROのクロック交換
リニア電源を2台でしたらSingxer-2+ 8663-xsの方が安いですね。
ただ、こちらのDACではSingxer-2+ 8663-xsとOCXOに交換したDouk Audio U2 PROの音の違いがわかりません。
2025/10/19 05:59 投稿: Neb(管理人)
削除
コメントを書く