こちらではCanarino Bridge DUBを使っていますが、USB端子が2つある。1つはSingxer SU-2経由でDACに接続していますが、1つ空いている。
今まではLANに光メディアコンバーターを2個使ってPCに接続していましたが、
このUSB-SFP変換を使うとCanarino Bridge DUBとPCでSFPが使えるようになる。
USB-SFP変換を2個と
AOCケーブルを使ってCanarino Bridge DUBのUSB端子とPCのUSB端子で接続できるようになった。
光メディアコンバーターから変更なので音の違いはよくわからない(悪くなっていない)けどシンプルな接続になった。
余った光メディアコンバーターと
4ポート2.5GマネージドスイッチをAOCケーブルで接続してWiiM Pro Plusに使いました。SFPモジュール+光ケーブルより音が良くなりました。